「初任給だけでも引けを取らない金額に…」中小企業も就活の学生にアピール 大企業で『賃上げ』の流れ(2024年3月8日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 614

  • @kachakku
    @kachakku 10 месяцев назад +157

    初任給を上げるんじゃなくて、昇給を上げてもらわないと
    目先の事ばかり

    • @tomato175
      @tomato175 6 месяцев назад

      だから、夜職かバイトに流れる。面接するのバカバカしいから

  • @yume5867
    @yume5867 10 месяцев назад +136

    初任給はいいのよ。昇給率、ボーナス、育児休暇「男性も取得実績あり」、
    有給消化、残業分支給、
    この辺を大事にして欲しい。
    固定残、とかで確立させて基本給高めにしてるところはやばいんよ

    • @kanalohnenamen08
      @kanalohnenamen08 6 месяцев назад +1

      こういうのもっと知られるべきだと思う。一見同じでもだいぶ待遇違うからね。他にも週休二日制と完全週休二日制とかね。

    • @Kangaroopoint
      @Kangaroopoint 5 месяцев назад

      それが出来たら苦労しないんよ。

    • @コアラの勝手でしょ
      @コアラの勝手でしょ 4 месяца назад

      @@Kangaroopointできないのもしないのも企業の勝手やで
      その結果潰れるのも企業の勝手や☺️ニッコリ

    • @KIMURASatoshi-s5s
      @KIMURASatoshi-s5s 4 месяца назад

      いや初任給を上げることのほうが重要だと思う。初任給が上がる若者全体の給与が上がるとともに正社員の底上げにつながるし、ボーナスを上げることを大切にしてほしいって書いてあるけどボーナスみたいな基本給でない部分が上がっても企業の業績によってボーナスは乱高下するからベースアップを先にすることが最優先事項だと思う

    • @kgs7484
      @kgs7484 Месяц назад

      退職金とかも案外大事よ

  • @abcd123zyw
    @abcd123zyw 10 месяцев назад +66

    2:02 言いたいことを言える関係性で素晴らしい😂

  • @wolfk9783
    @wolfk9783 10 месяцев назад +315

    会社を利用してやるくらいの気持ちでいけ☺
    日本の労働者大人しすぎる。

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 10 месяцев назад +37

      私は、ブラック企業使い潰して
      今の会社に転職しました。
      中には、利用しろなんて考えて会社勤めするなんてと能書き垂れるアホもいますが
      経営者だって、我々、社員を利用しているのですから、当然の考えですわ。

    • @100ch3
      @100ch3 10 месяцев назад +6

      従順な部下を演じた方が出世の道ができるからなあ

    • @雨兆桜
      @雨兆桜 10 месяцев назад +5

      @@100ch3出世って金になるの?

    • @motherearth667
      @motherearth667 10 месяцев назад

      @@雨兆桜 なりますね😅

    • @SeilPark89
      @SeilPark89 10 месяцев назад

      おとなしいのではなくバカで利用される奴隷ばっか

  • @KurakuraKurarowa
    @KurakuraKurarowa 10 месяцев назад +21

    初任給25万でも家賃補助あるかないかとかでも変わってくるよね

  • @ドルトル-c6i
    @ドルトル-c6i 10 месяцев назад +98

    新卒は頑張って大手行った方がいいよ。大手→ベンチャー、中小への転職は簡単だけど、その逆はかなり難しいよ。

    • @ヤクルト大好き-l8k
      @ヤクルト大好き-l8k 9 месяцев назад +2

      そんなことはないです。いまは、大手企業も中途採用重視してますので、中小→大手も可能ですよ。ただ、三大商社や重工系はそもそも中途採用あんましていないので(あまり辞めない?)仰る通りですけどね。それより、早く、語学力と専門性(文系なら財務か法務の知識。マーケは中小で経験してもあまり相手にされません)を高め実務経験を豊富に積むことですね。そして、日本の企業は給与安いので、30前半で海外に飛び出し、世界の企業に挑戦することをお勧めします。

    • @SSS11220
      @SSS11220 7 месяцев назад

      @@ヤクルト大好き-l8k
      三菱商事や三菱重工といった、三菱財閥の御三家レベルの企業には流石に中小からは転職無理ですね。例えば、三菱重工の中でも一番倍率が高く入りにくい宇宙事業部は、新卒に東大院卒がうじゃうじゃ、早慶理工院卒が僅かにいるような感じなので。しかも国がバックにあるので三菱重工が潰れる時には日本が潰れます。公務員以上の安心感と、公務員とは比較にすらならない日系大手企業最上位クラスの給料、良くも悪くも年功序列、防衛宇宙といった誰もが憧れるやりがいのある仕事に携われるとなると、やめようと思う人が本当に少ないんだと思います(余談ですが、IRを読めばわかりますが、今後の三菱重工の将来性は桁違いに凄まじいです。防衛だけでなく、水素ガスタービン、GTCC、原子力も急激に業績を伸ばすと考えられます。)
      三菱商事なんてあらゆる日系大手企業の中でも頂点の給料、年控序列、将来は子会社の社長クラスで人生を謳歌できることを考えると、激務やアフリカ等での勤務、高頻度の接待を踏まえても、やめよと思う人はほとんどいないでしょう。
      まあ、流石にこのレベルの企業を例に出すのは反則ですが、各業界の大手に転職することを考えると、中小を新卒で選ぶのはあまり良い選択じゃないことは確かだと思います。なぜなら、各業界の大手企業に転職を望んでいる人は、それより少し下の準大手クラスで勤務している人も大量にいるからです。IT系は問題ないとは思いますが。

    • @たこやみだ
      @たこやみだ 4 месяца назад

      @@ヤクルト大好き-l8kそんなことありますが

    • @じゃがりこ-v2s
      @じゃがりこ-v2s Месяц назад +2

      ​@@ヤクルト大好き-l8k
      無理ではないが・・・
      大手→大手と中小→大手の難易度は違うよ
      だから大手行ったほうがいいというのは至極真っ当な意見です

  • @user_3126sakuya
    @user_3126sakuya 10 месяцев назад +44

    大手は初任給安くても年次に応じて昇給するしボーナスもちゃんと出るからなぁ

    • @まるなか-p7x
      @まるなか-p7x 10 месяцев назад +1

      そりゃ会社による

    • @Centre14
      @Centre14 8 месяцев назад

      年功序列。。

    • @mint2968
      @mint2968 8 месяцев назад

      そもそも大手は初任給安くないよ

    • @まるなか-p7x
      @まるなか-p7x 8 месяцев назад

      @@mint2968 安いよ。業界2位に就職したけど初任給手取りで15万円切ってたし。
      会社によるんだって。

    • @Centre14
      @Centre14 8 месяцев назад

      @@まるなか-p7x 何業界ですか

  • @りんごジュース-s5m
    @りんごジュース-s5m 10 месяцев назад +234

    結局、ベンチャー、中小は色々いいこと言っても大手には基本的に給料も休日も福利厚生も勝てない。

    • @yafooyapan
      @yafooyapan 10 месяцев назад +52

      そう、できるなら組合がちゃんとしてる大企業に最初から就職

    • @MasakazuToyo
      @MasakazuToyo 10 месяцев назад +6

      マジそれなんよ、だからオレも業界大手にいく

    • @itoyanchannel8402
      @itoyanchannel8402 10 месяцев назад +3

      業界によるけどね

    • @当麻上条-t7v
      @当麻上条-t7v 10 месяцев назад +23

      どれか一個なら勝てるかもだけど、全部は無理だね。新卒で入ったメーカー中小の会社初任給20万で高くなかったけど、残業なし、社宅独身寮完備、年間休日130日だったよ。

    • @user-hd2ef4hk5k
      @user-hd2ef4hk5k 10 месяцев назад +16

      大手に行ったらホワイトすぎて残業できずに稼げんよ

  • @ナリ-x9b
    @ナリ-x9b 10 месяцев назад +58

    初任給だけ見て、ボーナスと定期昇給率と各種手当含む福利厚生を考慮できない若者が搾取される世の中だよ。

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 10 месяцев назад +9

      朝三暮四ってやつですね笑
      割とそのままの意味で使える日が来るとは笑

    • @yoruyoi9442
      @yoruyoi9442 10 месяцев назад +7

      クチコミの少ない中小企業の昇給率なんかどうやって調べるんだよ

    • @ナリ-x9b
      @ナリ-x9b 10 месяцев назад +1

      @@yoruyoi9442 比較対象に入らないだけ

    • @yoruyoi9442
      @yoruyoi9442 10 месяцев назад

      @@ナリ-x9b
      大企業だけ見てる学生は少数派だよ。できなくても比較はしなきゃならないんだわ

    • @2347394
      @2347394 9 месяцев назад

      結局、年功序列頼みか

  • @製作所さん
    @製作所さん 10 месяцев назад +419

    初任給だけ上げて新卒騙す企業もあるだろうな

    • @simanekop
      @simanekop 10 месяцев назад

      見かけ上の月給は高くしておいて、実質ボーナス減らすことで年収を調整してる詐欺まがいの会社なら知ってる。

    • @かか-u3c5r
      @かか-u3c5r 10 месяцев назад +47

      ひどいとこだと新卒で入社させて、初任給分稼げなかったら適当に理由つけて減給させるとこもあるかも

    • @user-ro7sg6mz9c
      @user-ro7sg6mz9c 10 месяцев назад +26

      そのあと上がらないとか
      上がりにくかったりしたら意味ないよね

    • @梅田博貴-n8x
      @梅田博貴-n8x 10 месяцев назад +5

      障害雇用の人にも同じことができるのか?

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 10 месяцев назад

      普通に連合という会社の労働組合の組織がベースアップを毎年要求するので、昇給が著しく低くなる事はないですよ。

  • @ヌコヌコ-v7p
    @ヌコヌコ-v7p 10 месяцев назад +240

    初任給はあげます!昇級はさせません!
    これが本音でしょう

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm 10 месяцев назад +14

      物価は18%ほど上がっておりますが、日銀は2%だと発表することで、複利で10年ごまかせます。給与が追い付くのに10年かかるという計算がベースになっています。(笑)

    • @ヌコヌコ-v7p
      @ヌコヌコ-v7p 10 месяцев назад +4

      @@Japan-vq4qm 貴方の意見が正しい気がします

    • @ryo1761
      @ryo1761 10 месяцев назад +14

      脂がのったころに退職されます。育てるコスト負担いただいてありがとうございます状態w

    • @ヌコヌコ-v7p
      @ヌコヌコ-v7p 10 месяцев назад +6

      @@ryo1761 つまりは個々人に「実力がついた段階」で転職をすると言うことですよね
      その通りだと思いますw

    • @単語学習
      @単語学習 10 месяцев назад +5

      家賃補助、退職金もカットしますよ

  • @釣り好き-x7l
    @釣り好き-x7l 10 месяцев назад +122

    2:00 内心めっちゃキレてるだろw

  • @ウほうほ
    @ウほうほ 10 месяцев назад +113

    地方の中小、零細はほぼ無理でしょうな。
    社長だけ羽振りよくてその他従業員はカツカツ生活がリアルよ。

    • @はじめちゃん-r2s
      @はじめちゃん-r2s 10 месяцев назад +35

      そういうところで働いてる人は搾取されていると思った方がいい
      転職をおすすめする

    • @setuyakuchannel
      @setuyakuchannel 10 месяцев назад +17

      同族企業あるある。

    • @wolfk9783
      @wolfk9783 10 месяцев назад +2

      間違いないですね。
      賃上げとは無縁の地獄です。
      さっさと辞めるのが一番です。。

    • @inkwild6374
      @inkwild6374 10 месяцев назад

      @@wolfk9783 転職できねーような人材だからそういうところにいるんじゃないの?

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 10 месяцев назад +5

      食えるだけ食って利用して、転職するのが一番。
      それだけの価値しかない。

  • @takarider1592
    @takarider1592 10 месяцев назад +85

    ウチの会社の初任給は17万円。最低賃金なので誰も来ない・・・。笑
    ちなみに地方の田舎です。
    初任給30万円とか羨ましすぎる。

    • @setuyakuchannel
      @setuyakuchannel 10 месяцев назад +10

      上をみたらきりがない。

    • @IM-vu4gj
      @IM-vu4gj 10 месяцев назад +27

      バイクかっこいいからオケ

    • @負けネコ
      @負けネコ 10 месяцев назад +8

      俺は大阪の建材メーカー(従業員数1500人)にいるけど、正社員の初任給は17万3000円。
      給料安いから、副業をやっている人、多い。
      自分は株の投資やってて、月に17万くらい稼いでる・・・

    • @poiuytrewqlkjhgfdsa8603
      @poiuytrewqlkjhgfdsa8603 10 месяцев назад +7

      勤務地が都内の場合、30万だと生活苦しいです(基本給38万の人より)

    • @最終ログインは5年前です
      @最終ログインは5年前です 10 месяцев назад +2

      @@poiuytrewqlkjhgfdsa8603家族いたら相当きついよね

  • @ああ-n3o7y
    @ああ-n3o7y 10 месяцев назад +62

    初任給はあまり重要ではない。騙されるな。昇給しないと意味は無いぞ。スキルが身について潰しが効かないとリスクヘッジが出来ないぞ。

    • @諸般
      @諸般 10 месяцев назад +3

      従業員に給料出せない会社はダメな会社。後がどうしようもなくなる。

    • @ああ-n3o7y
      @ああ-n3o7y 10 месяцев назад

      @@諸般
      給料出せないなら潰れた方が良い。
      同じビジネスモデルで、同じ利益率ならブラック企業の方が競走で有利(ホワイト企業が淘汰される)。
      給料を払えないブラック企業が潰れる事でホワイト企業を増やせる

  • @ぱーちゃ-x1g
    @ぱーちゃ-x1g 10 месяцев назад +25

    就活生が話す金額はきっと手取りでの話で実際は額面での金額で判断しちゃってるんだろうな...

  • @tsubuyakichan
    @tsubuyakichan 10 месяцев назад +106

    まあ初任給より大事なことはあるよね、初任給高くても昇給が伸びなければ長い目で見て大きく損してるし。見せかけ高給には注意だね。

    • @zenryu5679
      @zenryu5679 10 месяцев назад +6

      入ってみれば基本給97000円、調整手当15万円を提示してきた会社がありました😂
      総額だけで見るのは確かに危険です。

    • @acbcbaa
      @acbcbaa 10 месяцев назад +2

      そうですね。高くした初任給を餌で吊り下げてもね。釣られる魚もどうかと思いますが。

  • @BoBo-lc5et
    @BoBo-lc5et 10 месяцев назад +13

    伝統工芸やデザインなどのクリエイティブな世界以外の道を考えているなら、最初は可能な限り大企業(未上場でも構わない、正規従業員 数百人以上)に正規従業員として就職した方が良いと思う。その先の選択肢を、新卒で減らしてはいけないから。
    大学卒→小規模企業→中小企業→大企業の子会社→フリーランス→中小企業→現在、大企業(プライム上場)+フリーランス と歩んできているなかで(フリーランス以外は、すべて正規従業員)、やはり大企業がもつ魅力は大きいと感じている。あくまで私見ですが。

  • @amema5641
    @amema5641 10 месяцев назад +43

    初任給手当込みで20万です!
    って言われて入社したら
    入社おめでとう!!手当の話だけど辞めます!!2万減給でよろしく!!
    って平気な顔で言ってくる企業あるからほんまに闇が深いよな、前の勤め先なんだけど

    • @motherearth667
      @motherearth667 10 месяцев назад +5

      それはヤバすぎ😂

    • @gibchil
      @gibchil 6 месяцев назад

      い◯ばみたいやなぁ…()

  • @jirofirst7655
    @jirofirst7655 10 месяцев назад +48

    給料高くて居心地の悪い職場より、給料普通でも居心地の良い職場の方が結果的にお金は貯まりやすい。
    ストレス高いと飲み食いやショッピングとかストレス発散に散財するから。

    • @tipad7246
      @tipad7246 10 месяцев назад +8

      労働強度が高い職は、ストレスや疲労を回復させるために散財するのや。と青木雄二が言ってたような。

    • @yuu2620
      @yuu2620 10 месяцев назад +1

      東京、首都圏出てきても結局家賃8万〜は出さないとまともなとこないし(隣人ガチャ、底辺、ヤニカスが山ほどいる)、地方の中小にでも入って実家から通うのが一番。東京は民度も何もかも酷い。観光で来るくらいが丁度いい。

  • @コタ-p5s
    @コタ-p5s 10 месяцев назад +14

    秋田県は賃金自体が安い上に仕事と割に合わないので関東方面がおすすめです!

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 10 месяцев назад

      秋田県はオワコンです。若い人はみな秋田県に残りたいと思いません。医師か県庁くらいです。

    • @yuu2620
      @yuu2620 10 месяцев назад +2

      東京に夢見ても正規求人で300万台なんて山ほどあるし、400以上でも残業持ち帰りありき。そして生活費の問題やら無駄に人が多い分(変な奴が山ほどいる)、結局地方で実家から仕事行ったほうがはるかに良い。東京でもみんな生き残るのに必死なんだよ。

  • @user-gj9jy9vo4s
    @user-gj9jy9vo4s 10 месяцев назад +8

    1:54 社長と従業員、見た目逆過ぎてジャルジャルのコントみたいになっとるw

  • @Kemuri-I
    @Kemuri-I 10 месяцев назад +43

    まだ新卒時だけでも優遇されてるだけマシと思ってしまう氷河期である

    • @山田太郎-f7e7s
      @山田太郎-f7e7s 10 месяцев назад +2

      新卒 募集してません
      中途 25歳ぐらいまで若干名 経験者募集

  • @宇宙-r8c
    @宇宙-r8c 10 месяцев назад +41

    就活生は上場企業の場合、有価証券報告書の平均年齢と平均年収を見比べるのをおすすめします。

    • @MasakazuToyo
      @MasakazuToyo 10 месяцев назад +4

      それめっちゃしてる

    • @ドルトル-c6i
      @ドルトル-c6i 10 месяцев назад

      @@MasakazuToyo総合職の場合は四季報見るのがオススメかな。メーカーと金融業界に関しては有価証券報告書だと一般職や工場勤務も含めた平均年収になるから低く記載されてる。

    • @たまなか
      @たまなか 10 месяцев назад

      セレンディピティってサイトを先輩に教えてもらったけどめっちゃ便利

    • @諸般
      @諸般 10 месяцев назад

      それは「今の状態」でしかない。

    • @ho-vs7kd
      @ho-vs7kd 9 месяцев назад

      そのしらべ方が一番いいんですか?
      openwrok ,openmoney. キャリコネとか色々ありますけど全部見てます。

  • @yoruyoi9442
    @yoruyoi9442 10 месяцев назад +6

    一人暮らしの場合、賃貸の値段は地方と東京郊外で大きな差はないので、給金の安い地方に住むメリットが無いんですよね...(経済的にはね)
    男性の場合は寮があったりするけど、女性はそういうのも無いし。住宅補助があれば良いけど、あれも期限付きだからね....
    最低でも20万は欲しいけど、そこそこ長い時間の固定残業込みが多く、無理のない範囲では中々無い。しかも税金で引かれるから手取りは生活費のギリギリを攻めてくる。

  • @ヨッシー-g9v
    @ヨッシー-g9v 10 месяцев назад +9

    給与は上がっているが税金でかなり取られるから昇給前と変わらない。

  • @青山憲和
    @青山憲和 10 месяцев назад +45

    上がるのは嬉しいけど。
    どっかで調整されてるんだろうね。
    ボーナス。定期昇給。退職金。福利厚生。等々
    お金も当然大事だけど、それだけで選ぶと失敗することもあるし難しいなぁ。
    大企業に入ってもダラダラ働いてたら給料は上がらんと思うな。
    定期昇給無くしてるとこもあるし。😅

    • @小林カメ
      @小林カメ 10 месяцев назад +1

      年齢給廃止ですかね

  • @koyo3837
    @koyo3837 10 месяцев назад +21

    初任給じゃなくて、3年目5年目10年目の給料のが重要

  • @giantsfan4020
    @giantsfan4020 10 месяцев назад +47

    初任給26万円(固定残業60時間5万円込)とか🤔🤔🥴

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 10 месяцев назад +9

      あるある(笑)

    • @かか-u3c5r
      @かか-u3c5r 10 месяцев назад +1

      @@かねもち-i2j 初任給詐欺ですね

    • @eyealmond352
      @eyealmond352 10 месяцев назад

      そんなところに入る人が悪いし負け組だってことです

    • @user-fk7qn2xk9z
      @user-fk7qn2xk9z 10 месяцев назад +7

      固定残業代の闇

    • @yafooyapan
      @yafooyapan 10 месяцев назад

      引っ越し業者とか飲食とかはそれあります
      最初から行かないほうがいいです

  • @Rabitfut407
    @Rabitfut407 10 месяцев назад +21

    どんどん賃上げできる会社とそうでない会社の差が開いてくね😅

    • @bpm97-ms8oz
      @bpm97-ms8oz 10 месяцев назад +2

      資本主義社会だから仕方がない

    • @eyealmond352
      @eyealmond352 10 месяцев назад

      むしろ今までの格差が小さすぎた

    • @stussybusel9370
      @stussybusel9370 8 месяцев назад +1

      青春を犠牲に学生時代勉強頑張っていい会社に入れば給料が高いってのがごく自然のことですな

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd 9 месяцев назад +1

    金と関係無いけど0:32こういう大企業の沢山人がいる会議マジで参加してみてぇ。
    ずっと聞いてるだけでもいい

  • @Shion-b9i
    @Shion-b9i 10 месяцев назад +11

    とにかく昇給が気になる。初任給っていうのは実力の分からない人材に投資するようなものだからしっかり働ける人が昇給して行くようにして欲しい。

  • @kazh9028
    @kazh9028 7 месяцев назад +3

    初任給上がっても30歳までそれ以上上がらないとか
    中小あるある

  • @MYGT-yb2kx
    @MYGT-yb2kx 10 месяцев назад +2

    製薬会社の従業員が「給与の上昇はついてこられていない。そのことは経営者に声を大にして伝えたい!」
    →となりにいる製薬会社社長(経営者)が居てコメントを始めるの草w

  • @万札諭吉
    @万札諭吉 10 месяцев назад +12

    これだけ物価上昇してるのに未だに初任給は変わらないのかよ

  • @cpt1907
    @cpt1907 10 месяцев назад +20

    初任給30万円
    だけれど、家賃補助は入社5年後0円とかだったらね…

  • @vent11-sl1zk
    @vent11-sl1zk 9 месяцев назад +1

    給料アップを逆手にとって会社からの理不尽な要求が更に増えるかも。
    給料上げてもボーナスの月数の減少などの年収の推移の低下で会社は調整してくるかな。

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 10 месяцев назад +19

    この国の9割が中小。大企業で給料アップのニュースほど、無駄なものは無い。
    こんなもの、投資にいたってはネガ要素の訃報やろw

  • @travelingaloneae
    @travelingaloneae 10 месяцев назад +5

    賃上げとかより給料から引かれる税金どうにかしてほしいわ

  • @GGえと
    @GGえと 10 месяцев назад +53

    新卒はできれば外資いって実力に応じた給料もらいながら結果でなければ更新がない実力主義のところで緊張感をもって実力をつけて日本でも海外でもどこでも転職できるように本当の仕事力をつけてほしい。大手も安定はするけど10年レベルで長くいても残念ながら仕事力はつかないどころか劣化していくから若い時だけの在籍し基本的ビジネスマナーやスキルを勉強して外資なり他の自分が思う分野に転職することをすすめるが、絶対に言えるのは日本の伝統的な中小にだけはいかないほうがいい。そこに行くくらいならスタートアップとかのほうがいい。外資≫大手≫≫スタートアップ≫≫≫伝統的中小。新卒カード無駄にしないで頑張ってください。

    • @kiriya-1005
      @kiriya-1005 10 месяцев назад +8

      いやいや。
      その前に、じっくり教育してくれる日本企業で3年ほど勤務後
      転職した方がより年収が上がるよ。
      これ、外資へ行った人間たちの常識。

    • @tktktktt
      @tktktktt 10 месяцев назад +16

      読点と改行をもう少し使った方が説得力出るよ

    • @の頭千代田
      @の頭千代田 10 месяцев назад +1

      @@tktktktt草

  • @沼-d9o
    @沼-d9o 6 месяцев назад +3

    初任給だけ見たってダメ。手当がどこまで出るかが大事でそういうのは大抵は大手の方が手厚い

  • @walkerarnold9414
    @walkerarnold9414 25 дней назад +1

    大手の激務に疲れて中小に流れるパターンは腐るほどみてきたから一概には言えんが、ファーストキャリアは大企業に入っておけばその後もなんとかなるよ。
    逆は経験したことないからわからん。

  • @taz3980
    @taz3980 10 месяцев назад +10

    まぁ、一番重要なのは業界選びだと思うよ。
    斜陽業界だといくら自分が頑張っても上限は知れてるし、普通にしてたら
    右肩下がり。
    成長産業なら普通にしても右肩上がりに給料あがってくし、成長企業の
    場合は人がどんどん入っていくから古参はよほどの事が無ければ役職も
    上がっていくから。

  • @やー-y1k
    @やー-y1k 10 месяцев назад +2

    初任給のアップをベースに話しつけて、昇給幅を一言も発さない企業はダメだよ

  • @adosute9604
    @adosute9604 8 месяцев назад +1

    内定式のときに知らされた額より2.5万円アップで入社式のときに知らされた企業が神に見える…
    しかも福利厚生良すぎるし

  • @po7078
    @po7078 10 месяцев назад +25

    学生のみんな!貴重な新卒カードを中小に使うなよ!
    絶対約束してくれよな!

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 10 месяцев назад +4

      なお、中小しか入れない模様。

    • @かか-u3c5r
      @かか-u3c5r 10 месяцев назад +1

      転職カード使ったことあるけど普通に新卒よりいいとこ行けたよー。
      同業種で経験あるからってことで雇う側も雇いやすかったと思われる

    • @ぼくちん-m3f
      @ぼくちん-m3f 10 месяцев назад

      了解です!!アニキ❣️

    • @こむそーマン
      @こむそーマン 2 месяца назад

      @@かか-u3c5r新卒でいいとこ行った人は、君の手の届かない所へ転職出来るんやで?

  • @Guardian016
    @Guardian016 9 месяцев назад +1

    ・初任給だけ25万円、あとは15万円
    ・初任給もそれ以降も20万円
    この2つを提示されたら前者に飛びつく人が多そう

  • @TheaterLike
    @TheaterLike 7 месяцев назад +2

    そんな事よりも、年々、職場環境がどんどん悪化してるような気がします。そこを改善しないと意味がありません

  • @Mutsuki_Sugamo
    @Mutsuki_Sugamo 10 месяцев назад +8

    初任給じゃなくて従業員一律の賃上げしないとダメなのよ。入社数年のベテランと新入社員が同じくらいの賃金になると社内から不満が噴出するのでは。

  • @じゅん-u1x
    @じゅん-u1x 10 месяцев назад +4

    初任給そこそこ高いとこ見つけていいな!って思ったけどそこ退職金なくて、月収に含まれてた。

  • @スカイフウ
    @スカイフウ 10 месяцев назад +17

    中小はマジでやめとけ
    新卒の給料上がるかもしれないけど内部の社員の給料上がってなくて
    尚且つその情報が経理から漏れて元からいた社員から陰口叩かれて
    ちょっとしたミスでもボコボコに虐められる恐れあるから

    • @user-dp2gn5mc1t
      @user-dp2gn5mc1t 10 месяцев назад +11

      中小やめとけて言うけど、残念ながら全体の8割が中小企業なんよな...。

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад +3

      中小企業で3箇所働いたけど、すべて同族企業でまともに飯食える企業は無かった
      何年働いても年収300万円程度
      会社が儲かっても社長一族の役員が搾取します 
      会社側は昇給しない理由なんて何とでも言えます
      これが中小企業の実情

    • @テスタ-s5n
      @テスタ-s5n 10 месяцев назад +1

      ​@@kk6909たった3社のサンプルで何がわかるんや?
      自分は中小だが年収1000万あるぞ?

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад

      @@テスタ-s5n
      年収1000万円って
      どんな仕事?
      月給90万円ですよね
      具体的に詳しく教えて下さい。
      高学歴とかコネクションとかリスキーな仕事や特殊な仕事は無しですよ
      普通に求人広告で募集してますか?
      上役は同族ばかりの会社で本人のみまったくの赤の他人の平社員でですか?
      それもリスクの無い仕事で年収1000万円なら凄い…
      勿論誰でも応募出来る仕事でなければ意味ないですよ
      でも同族とか社長の友達とかのガチのコネなら中小企業でも当然ありえますね!

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад

      @@テスタ-s5n
      因みに仕事内容を教えて下さい。
      中小のガチ同族企業の下でそれも平社員で赤の他人の本人が年収1000万円貰えるなら凄いです!
      月90万円の月給ですよね
      勿論,求人広告で誰でも入社出来る条件ですよね
      特殊な仕事とかコネとかリスキーな仕事とか高学歴とかは無しの条件でお願いします
      そんな無条件の仕事で支給されるなら凄いと思います
      中小同族企業で他人の平社員が年収1000万円貰えるとは恐れいりました
      そんな仕事に就けれるのは宝くじに当たるようなもんですね
      世の中には求人広告で入社して同族会社でも同族と同等に扱ってくれる会社も有るんですね
      俺の脳内は零細中小企業→同族か社長の友達とか親の口利きなどのコネ入社とかが有利と言う図式でした
      そうとも限らないんですね
      勉強不足でした
      ごめんなさい!

  • @mata-xr3gv
    @mata-xr3gv 7 месяцев назад +2

    物価高値上げ、賃上げの為だけでなくて、企業の内部留保のために、便乗値上げしてるとこ多く過去最高益とかも…

  • @NoraDogOne
    @NoraDogOne 10 месяцев назад +25

    消費税廃止してくれ。

    • @かおす-n4b
      @かおす-n4b 10 месяцев назад +8

      廃止ってか正しく使って欲しいよな
      裏金じゃあないけどさ

    • @KK-np8ls
      @KK-np8ls 10 месяцев назад +2

      消費税というよりここでは所得税

    • @xxxibgdrgn4290
      @xxxibgdrgn4290 10 месяцев назад

      消費税がなくなって1番喜ぶのは金持ちやで、手取り20万は1ヶ月のうちに1万くらいしか消費税払わないのに、金持ちは何百万も支払ってくれてるねんで。

    • @ガタラサライ
      @ガタラサライ 9 месяцев назад

      @@xxxibgdrgn4290消費税無くなったらみんな平等に喜ぶわw

  • @むむむ-s4w
    @むむむ-s4w 6 месяцев назад +2

    皆さんのコメントを見てる限り、初任給だけじゃなくて昇給についても気を配って就活しないといけないみたいですね…口コミの評価だけを判断材料にして終活しちゃったから心配だな😢

  • @かたならや
    @かたならや 10 месяцев назад +17

    まず超過累進税と分離課税を教えるべき
    日本国民全員簿記3級とFP3級は必須にすべきだよな~

  • @sk-cc5to
    @sk-cc5to 10 месяцев назад +3

    基本給の安い会社は注意⚠️
    業績悪くなると手当てカットして来ます。
    あと出来高払いのインセンティブだの
    そんな会社は碌でも無いから、
    入社しない方が良いです。

  • @piyohiko-vr2
    @piyohiko-vr2 10 месяцев назад +9

    給料を上げてもらうではなく、自分で上げていくことが正しいと思う。

    • @やしやし-h7v
      @やしやし-h7v 10 месяцев назад +1

      俺はほぼ年功序列で副業禁止されてるからもう経験積んで転職しかないんよなぁ

  • @ああ-o1e1l
    @ああ-o1e1l 10 месяцев назад +22

    大学選びで人生たいして変わらんけど会社選びでその後の人生がある程度決まるから頑張れー

  • @jt8688
    @jt8688 8 месяцев назад +1

    内定先が初任給28万 月平均残業3.1時間
    男性育休取得率100%
    家賃補助9割
    ただし生涯全国転勤の企業です

  • @ShunKatagiri
    @ShunKatagiri 10 месяцев назад +42

    先進国なのに未だ初任給20万円台の日本ってヤバくね?

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 10 месяцев назад +18

      下請けをいじめて利益過去最多!と謳っている企業がトヨタやホンダなどの大手なので実は日本は大手もやばいのです。

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm 10 месяцев назад +5

      付加価値ないからな。そんなもんだって。

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 10 месяцев назад +6

      物価安いし、新卒に高給上げたって仕方ないだろ。

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 10 месяцев назад +1

      @aaaajjjeygffgfxfc
      生活水準で言えば韓国より上やぞw
      平均年収に踊らされすぎ。

    • @ああ-q7w5z
      @ああ-q7w5z 10 месяцев назад

      ​@@ShirituBunkeiNews日産だろあほか

  • @nosut7996
    @nosut7996 10 месяцев назад +2

    長年できたけどやらずに搾取し続けてきた会社の、やっと最初の一歩が出たね
    ひろゆきと成田さんに感謝やね

  • @中原鹿逐
    @中原鹿逐 10 месяцев назад +3

    15年前は初任給20万円程度で、残業代も払われない会社がほとんどだった。ネクタイは必須だったし出費も多かった。でも合コンとかやってたし、異性との出会いはたくさんあった。それなりの環境でも人は適応していくんですよ

  • @kairiandtwice
    @kairiandtwice 10 месяцев назад +1

    賃上げじゃなくて可処分所得をあげるべきじゃない?政府よ。
    会社側の負担が大きすぎる。

  • @MadonSLAnchor
    @MadonSLAnchor 10 месяцев назад +13

    平均年収800万くらいの大手ですら学卒は初任給22万くらいだけれど、中小に来てる学生の「最低22万」って高望みじゃないのかな。

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 10 месяцев назад +9

      トヨタ自動車は学部卒で22.8万だしな。
      しかも当社は結構春闘でも強気だしな。
      個人的には正直初任給なんかどうでも良いと思います。

    • @ryis8599
      @ryis8599 10 месяцев назад +7

      大手はボーナスも福利厚生も強いからな
      中小はその辺弱いから基本給だけでも高くあって欲しいと思うのは不思議ではない

    • @Kenzo0429
      @Kenzo0429 10 месяцев назад

      中小企業だから大手より給料が低いのが当たり前ってのは間違った認識ですよ。

    • @MadonSLAnchor
      @MadonSLAnchor 10 месяцев назад +2

      @@Kenzo0429 別に全てが当てはまっているとは思ってません。更に統計ではっきり大企業と中小企業で平均給与の差が出ていますので間違ってないと思います。

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад +3

      @@MadonSLAnchor
      零細中小企業は同族の人とか社長の友人とかコネとかで入社した人は割と優遇されている
      ハローワークやネット広告の求人募集で入社した零細中小企業では低賃金で使い捨てにされる事が多い

  • @かりんちゃんさん聖
    @かりんちゃんさん聖 10 месяцев назад +27

    コメント欄、勘違いしてる人多いけど、今や転職の時代で終身雇用はもう終わりなんだよ。
    だから昇給なんてどうでもよくて、初任給の基本給をあげてくれたら働くの。

    • @poiuytrewqlkjhgfdsa8603
      @poiuytrewqlkjhgfdsa8603 10 месяцев назад +8

      あなた転職したことないと思うのでお伝えしますが、転職の基本ベースとなるのは在職企業の現年収なので
      新卒で入った会社の給与が高くなければ転職時はそれを基に条件が提示され、大幅な年収upは期待できません。
      基本給を上げてもせいぜい30万未満程度なので年収換算すると諸々込みで400万くらいでしょうか。
      ここから昇給がなく、第二新卒で転職するとなると中小企業出身の場合は名の利く大手でもない限り、大体年収がdown or stay になるので、在職企業の昇給率はかなり重要だとお伝えします
      また、普通に考えればわかることですが、採用側からしたら在職企業の現年収が低い人と高い人どっちが優秀に見えるかという話です

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 10 месяцев назад

      @@poiuytrewqlkjhgfdsa8603
      転職に有利になるのは前職の給料がベースとなるのは合ってますが、昇給がなくなるわけではないので転職時にも初任給が大幅にupした会社に就職した方が有利になりますよ。簡単な事です。

    • @キャベツ太郎-h1s
      @キャベツ太郎-h1s 10 месяцев назад

      みんながみんな転職で年収が上がる訳ないのよ。
      年収上がるのは一部の優秀な奴だけで馬鹿が転職繰り返しても年収は下がり続けるだけ😂
      だから馬鹿は勘違いして転職するより1つの企業に居座るのも1つの手段と思うがね。

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 10 месяцев назад

      @@poiuytrewqlkjhgfdsa8603
      そこから昇給がなく、がおかしい事に気づけよ。それでも社会人?

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 10 месяцев назад +3

      @@poiuytrewqlkjhgfdsa8603
      おいおい、コメント削除するなよ。

  • @goopro9137
    @goopro9137 10 месяцев назад +2

    賃上げで所得増えるように思えるけど、同時に社会保障費も上がってるから結局あんま増えてないんだよな

  • @kzt1602
    @kzt1602 10 месяцев назад +7

    一桁パーセントとか、せこいよ。給料2倍にせんと

  • @second4690
    @second4690 Месяц назад

    「賃上げが物価高に追い付いていない」
    確かに事実そうだとは思いますが、はっきりした数字がないとわからないですね。あくまで感覚の話ですよね

  • @nh6186
    @nh6186 10 месяцев назад +2

    因みに私のところは、何年たっても社会保険料と昇給はほぼ同じなので、プラマイゼロで手取りは変わらず。

  • @d8151
    @d8151 10 месяцев назад +2

    地方の場合、周りがこれくらいだから…で甘えてた部分もあるよね。で、人手不足が予想以上に加速して慌てて待遇改善するけど若者には逃げられる、ってパターン。

  • @名無し顔無し-w1f
    @名無し顔無し-w1f 10 месяцев назад +3

    増税もするからな。
    少し増えたところで脱税してる政府に根こそぎ回収される。
    賃上げがない世帯はさらに搾取される。

    • @魂-v4g
      @魂-v4g 10 месяцев назад

      具体的に何税を増税するか言ってもらえますか?

  • @ずいえきアンチ
    @ずいえきアンチ 10 месяцев назад +2

    初任給←どうでもいい
    昇給幅←大事

  • @だめだこりゃ日本
    @だめだこりゃ日本 10 месяцев назад +3

    派遣労働や非正規雇用が半数近くになりこのさきも愚策が続くどうやって若者たちは将来設計ができるのか?国民がいなくなる。すなわちマーケットはなくなる。今の経営者や、国会議員はそんなこともわからないのか?

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад +2

      自分たちには関係ないもん

    • @だめだこりゃ日本
      @だめだこりゃ日本 10 месяцев назад

      @@kk6909 そろそろ鉄槌を食らわさんと…

  • @Sunuser-m4x
    @Sunuser-m4x 10 месяцев назад +3

    給料も大切だけど、見合った会社に就職するかどうかも大切だよね。学歴という装飾品だけの就活生もいるしね。

  • @Soccccccccccc
    @Soccccccccccc 10 месяцев назад +7

    動画の趣旨とはずれますが質問です
    Open workの平均給料と四季報の給料ってどちらが正しいことが多いですか?オープンワークはサンプル数少ない気もしますが、、

    • @氷河期世代の視点
      @氷河期世代の視点 10 месяцев назад

      どちらがというより、たくさんの情報ソースからぼんやりと狙いをつけるしかない
      ちなみにオープンワークは契約社員の給料が含まれていたりするから参考にならないし、総合職と一般職の給料もごちゃ混ぜになっているし。
      原則は有価証券報告書と就職四季報。
      そこからオープンワークや転職会議など複数の口コミサイトの年収を見て
      答え合わせをしていく。

    • @silvershuko9455
      @silvershuko9455 10 месяцев назад

      open moneyが最強です

    • @Flugel2457
      @Flugel2457 9 месяцев назад +7

      四季報だと思う
      Openworkは転職で辞める20-30前半の平均年収て感じ

    • @SSS11220
      @SSS11220 7 месяцев назад

      @@silvershuko9455
      あれもかなり怪しい....
      OBに聞くのが一番です。

  • @whiteknight0614
    @whiteknight0614 10 месяцев назад +4

    給料20万円(40時間分の固定残業代を含む)

    • @スミスポール
      @スミスポール 10 месяцев назад

      それはブラック

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад

      安〜う
      まさにそれはまっ黒企業…

  • @yohito07
    @yohito07 10 месяцев назад +3

    中小が大企業に勝てる要素なんて、無だろ。収益性が低いし、
    福利厚生
    労働環境
    コンプラ
    どれもボロ負け
    大企業で働かないと人生が終わる

  • @koyos6749
    @koyos6749 Месяц назад

    会社の収益に貢献できない40,50代の給料を減らして、貢献している若手の昇給を手厚くしてほしい

  • @戦え何を恋愛を
    @戦え何を恋愛を 10 месяцев назад +7

    カプコンでフルフル担当も女性社員だったのかな

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm 10 месяцев назад +12

    物価は18%ほど上がっておりますが、日銀は2%だと発表することで、複利で10年ごまかせます。給与が追い付くのに10年かかるという計算がベースになっています。(笑)

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm 10 месяцев назад

      @chatGPT_reply 日本の会社員はたった6%しか仕事に熱意を持っていない(2017年発表)。米国は31%だから、その差は大きい。139カ国中、132位と最下位に近い。日本の会社員は、毎日、「面白くないなぁ」「つまらないなぁ」と思いつつ、仕事をしているふりをしているということだろう。日本の賃金はアメリカの約半分で、韓国より低い。アベノミクスの本質:労働者を貧しくして株価上昇。岸田の所得倍増計画=アメリカ人と同等=not 賃金倍増 but 日本人は二倍働け。

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm 10 месяцев назад

      @chatGPT_reply アベノミクスでは、一部に大きな恩恵を受けた人たちもいます。その最たる者が大口投資家と大企業の役員です。彼らの受けた恩恵に比べれば、我々庶民が受けた恩恵などは微々たるものなのです。元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実。日本の富裕層の所得税には様々な抜け穴があって、名目税率は高いのだけれど、実質的な負担税率は驚くほど安いのです。むしろ、日本の富裕層は先進国でもっとも税金を払っていないといえるのです。「経営者」「開業医」「地主」など富裕層の主たる職業ではだいたい税金の大きな抜け穴が用意されています。

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm 10 месяцев назад

      @chatGPT_reply アベノミクス=資産 (資本) によって得られる富、つまり資産運用により得られる富は、労働によって得られる富よりも成長が早い。言い換えれば「裕福な人 (資産を持っている人) はより裕福になり、労働でしか富を得られない人は相対的にいつまでも裕福になれない」富裕層の資産は子どもに相続され、その子がさらに資産運用で富を得続けることができる。もちろん各国で所得再分配政策は行われているものの、多くの富が世襲されている。(笑)

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm 10 месяцев назад

      @chatGPT_reply アベノミクスのトリクルダウン「裕福な人がより裕福(1500リットル程度)になれば、その分富が貧しい人にも滴り落ちる(2-3ミリリットル程度)」とはこういうことだった。⇔労働者を貧しくして株価上昇、資本を持ってる方が投資する方が、労働で稼ぐよりも給料が高いっていうのは、トマ・ピケティの理論。富裕層がキャバクラや風俗や裏風俗で買春で、来る日も来る日も豪遊。そして平民はパパ活、万引き(窃盗)、闇バイト!

    • @諸般
      @諸般 10 месяцев назад

      @chatGPT_reply 日銀は自分たちの給料はお金刷って得てます。

  • @ひろせけい
    @ひろせけい 9 месяцев назад

    ローンの信用調査で中小は低くなったり、仮に収入が同じでも世の待遇が違うからなぁ

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r 10 месяцев назад +3

    労働者:日本人
    経営者:外国人
    株主:日本人or政府
    が一番上手くいくと思うわw

    • @氷河期世代の視点
      @氷河期世代の視点 10 месяцев назад

      優秀な外国人経営者が日本に来るはずが無い
      カルロスゴーンって知ってる?

    • @おきてがみ-k2r
      @おきてがみ-k2r 10 месяцев назад

      @@氷河期世代の視点 カルロスゴーンとかいうコストカッターが果たして優秀な経営者なのかははなはだ疑問。
      しかも日産をルノーに食わせる工作もしていたんだから、あれフランスから工作活動費もらっていてもおかしくないよ。
      結果的に産業スパイじゃん。

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад +1

      社長は欧米人のほうが良い
      優秀な日本人なら尚更そんな社長の下で働きたいよね
      日本人社長は出し汚いエグいセコい… 5:45

  • @takora0318
    @takora0318 10 месяцев назад +1

    賃上げどころか残業規制で強制的に労働時間減らされ仕事量は増える一方

  • @miji9605
    @miji9605 10 месяцев назад +1

    中の上くらいの大学に行ってた身からすると、若者でも割と稼げてるイメージあるけど、多分感覚ズレてるんだろうな…
    地方とか中小企業だと依然としてキツいんだろうね

  • @grandelnakazima
    @grandelnakazima 10 месяцев назад +1

    1:27 『そういう会社』に転職する努力をすればいいだけじゃない?

  • @kazh9028
    @kazh9028 10 месяцев назад +1

    大企業は別に初任給を30万にしても痛くもない
    おそらく中小に気を使かってたのと世間からが賃上げ要求がなかったから
    上げていなかっただけ
    だって大企業と中小が同じ初任給って考えてもおかしいだろう?
    初任給ではなくて
    30歳年収とか見れば大企業とは格差があるよ
    今、大企業はボーナスを上げてるからね

  • @user_hachiware
    @user_hachiware 8 месяцев назад +1

    中小企業はブラック率が高いからな敬遠されてしまう

  • @user-Mimido
    @user-Mimido 10 месяцев назад +2

    新卒で入った会社ほとんどの人が昇給する前に辞めてるから初任給上がるのは賛成。昇給なんて1〜3年くらいは微々たるもんだし

  • @wgjmpt
    @wgjmpt 10 месяцев назад +7

    結局初任給上げてもその分税金も増えるからね。あまり期待しない方がいい

  • @mics693
    @mics693 10 месяцев назад +1

    利益上がったなら協力業者にも少しは還元してや。
    株高で保有株の評価額もバク上がりなんだから

  • @cesariosuperstar4668
    @cesariosuperstar4668 10 месяцев назад +8

    中小と大手両方選べて前者選ぶ奴なんて基本的におらんよ、それが答えなんよ。

  • @岩田清和-t7p
    @岩田清和-t7p 10 месяцев назад +5

    気になるのは関西の最大手キーエンスの初任給は取材しないんですか?今、キーエンスが会社の時価総額は関西トップクラスですよね。

    • @fbigx0904
      @fbigx0904 10 месяцев назад +7

      22卒の友達は1年目が750で2年目の今年は950見込みって言ってた

    • @user-qw7xx4jj3d
      @user-qw7xx4jj3d 10 месяцев назад

      キーエンスなんて実力主義だし、成果出せば元から高いよ

    • @ふぁん-l8s
      @ふぁん-l8s 10 месяцев назад

      庶民には参考にならないし、コメ欄が妬みで溢れそうだから必要ないね

  • @dodeya-l5u
    @dodeya-l5u 10 месяцев назад +2

    初任給より平均給与の方が重要定期

  • @ハセごん
    @ハセごん 10 месяцев назад +2

    重要なのは「手取り」

  • @キリト-r8v
    @キリト-r8v 8 месяцев назад

    上がってる会社って大企業だけですよ。中小企業とかは最低賃金ギリギリで、生活もギリギリです。
    そこを、ちゃんと報道してほしい

  • @東久留米東村山
    @東久留米東村山 10 месяцев назад +1

    学生の質も千差万別だが、先が見通せない質の低い企業の急にこしらえて付け焼刃の待遇などすぐにぼろが出る。下げた年数分「採用」のノウハウと「賃金」向上は時間をかけるしかない。

  • @コメント用-g8k
    @コメント用-g8k 10 месяцев назад +9

    最後の就活生たちは税金のこと考えてんのかな

  • @河内野はぎやん
    @河内野はぎやん 10 месяцев назад +4

    前職の中小鉄工工場、高卒初任給20万円に
    ただし、年昇給額は1000円固定
    同族社員は初年度からヴェルファイア購入

    • @kk6909
      @kk6909 10 месяцев назад +1

      それ仕入先の会社みたい

  • @優優-s7n
    @優優-s7n 9 месяцев назад

    金も大事だけど、休みを増やしてくれ、育児休暇を義務教育終了まで延長とか、少子化対策を企業や労働組合は行っていくべきでは

  • @user-ri4cr2vi5i
    @user-ri4cr2vi5i 5 месяцев назад

    ワイ25卒中小企業内定者、平均年収750万以上で初任給も固定残業制無しで25万超えてるし、残業も少ないらしいので当たりかもしれん。